Blog / ブログ

はじめまして♪

今年から新たにMMKトレーナーとして加わらせていただきました、秋満です!

よろしくお願いいたします(^^)

 

ジャイロキネシス、ジャイロトニックのおかげで、私は大きく変わりました。私は今でも現役バレエダンサーとして活動していますが、ジャイロキネシス、ジャイロトニックに出会う前までは、バレエ一筋で突き進んできた反面、バレエに対する思いや考え方、技術的な面でも行き詰まりを感じ、とてもナーバスで不安定な状態が続いていました。しかし、ジャイロキネシス、ジャイロトニックに出会い、身体全体にフレッシュな呼吸を入れ、流れるように動き、身体をどんどん広げ伸ばしていくことで、今までに無い素敵な感覚が芽生えてきました。そのおかげで、今では心も身体も元気になり、気持ちに余裕が生まれ、バレエの技術も向上し、踊ることの楽しさまでも感じるようになりました。

同じように悩んでいらっしゃる方、変化のない日々に行き詰まってらっしゃる方々にも、是非今までの自分からもう一つ抜け出して、新たな感覚を味わっていただき、その快感や喜びを一緒に共有できれば…!と思っています(*^^*)

現在千駄ヶ谷スタジオでは、木曜日の19:30からのジャイロキネシスクラスを、近藤トレーナーと週替わりで担当させていただいています。4月からは新たに土曜日のお昼のクラスも開講いたします☆是非いらしてくださいね!

あと、こちらはお知らせですが、チャコット渋谷で3月2日(日)14:30~16:30のジャイロキネシス&バレエ基礎クラス、3月14日(金)18:40~20:10のバレエ基礎クラスを、いずれも宮内真理子さんの代講として担当させていただきます。真理子さんの代講など、とってもドキドキですが、楽しくいっぱい呼吸してリラックスできるクラスになればと思っています☆是非こちらもいらしてくださいね(^^)よろしくお願いいたします!

秋満先生ご紹介-page-001

 

写真東京スタジオ、遠藤です。

今年は近年稀にみる大雪。
皆さんはどう過ごされましたか?

私は息子と、私が小学校の時に使っていた(!?)ソリを引っ張りだし
公園にある山で滑り、大雪を楽しんでいました。

その反面、、、
寒くて寒くて、気が付かないうちに首をすくめていたようで
肩が痛いのなんのって。

寒いとどうしても直立不動で、
なるべく皮膚が風に触れないようにしてしまいます。

だからこそ!!
それをゆるめてほぐす時間を自分に作ってあげなくてはいけないんですね。

寒い時こそ、動きたくないときこそ!!

(そう思えない日もありますが(笑))
一緒に身体、解放してあげましょう!!

 

MMKスタッフ猪俣です。もう2月も半ば…毎週の大雪にはびっくりですね!風邪など引かれていませんか?

さて、皆様はお正月はどのように過ごされましたか?

私は家族で長いお休みを満喫したものの、お正月明けに2歳の息子がインフルエンザにかかりMMK橋本トレーナーに急遽代講していただくという事態になってしまいました。この場を借りて受講の皆様にお詫び、そして橋本トレーナーに御礼申し上げます。

幸い私自身にはうつりませんでしたが…うがい、手洗い、そしてジャイロ!で免疫力を高め、インフルエンザ対策してくださいね。

ご報告が遅れましたが、去年12月1日にエンジェルR表参道校「オドリゴコロプチ」というスタジオパフォーマンスでジャイロキネシスのデモンストレーションを皆さんと発表させていただきました。MMKで資格取得した有資格者の方や毎週欠かさずジャイロキネシスを受けてくださっている方と一緒にパフォーマンスさせていだき、かなり見応えがあったかと思います♡見にいらして下さった皆様、ありがとうございました。

一つのパフォーマンスをクリエイトする楽しみを発見できたとともに、ジャイロによって呼吸が合わさり、心の輪ができるのも感じられとても収穫がありました。今年もクリエイティブにMMKからジャイロの輪が広がっていくよう願っています♡

st

st1

明けましておめでとうございます、東京スタッフ中川です。
とは言っても、1月もあっという間に後半!
早いものです...

さて、みなさま心機一転2014年のスタートを切られたことと思います。
私はオーストラリアにて、初めて真夏のお正月を体験しました。
夏の熱気の中、あのお正月独特の雰囲気とはほど遠いものではありましたが
自宅にて静かに、新しい年を迎えました。
そんな気持ちも、時間と共に薄れてしまいがちではありますが
時々思い出しては活を入れています!

ご報告が遅れましたが、
昨年11月マイアミにて、無事にジャイロキネシス認定トレーナーになることが出来ました!
一人で乗り込んだマイアミ、知らない人々、さすがに緊張しましたし、何より孤独な旅でしたが
色々な意味で、本当に貴重な体験をさせて頂きました。
ファイナル開始前には、マイアミ本部でジャイロトニックのグループクラスと、ジャイロキネシスを受講。8人で行なった、ジャイロトニックのグループクラスは本当に楽しかった!
日本でも、いつか出来るようになりますように!!!
そしてファイナル。
エリカさんの、何か大きくて安心な、それでいて力強い空気に包まれながら、3人のマスタートレーナーのアシストが入り、きめ細やかで、かなり徹底した指導をして頂きました。
ごくごくと水を飲み干してゆくように、無心に感じ、受け止め、すくい上げた3日間。
全身に満ち満ちてゆくエネルギーを感じながら、ふいに自由になったような感覚を覚えたこと。
ジャイロキネシスの本質、身体のもつ可能性の奥深さを、垣間見ることが出来たような気がします。

また、昨年よりジャイロトニック・レベル2の勉強も開始。
買いためて山になっている本も読みたい、英語の勉強もしたい、解剖学も学びたい、
と欲張っておりますが...どこまで出来るでしょう!
本職からは少々距離を置いている2014年ですが
学びと発見の日々、毎日を大切にしながら精進していきたいと思います。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします!

 

IMG_1813a0155144_9214171

 

 

 

 

 

 

 

gk final2014先日ジャイロキネシス最終認定コースが都内で開催されました。

私がマスタートレーナーになって初めてコースを教えた生徒さん方10名と、他にもmmk東京スタジオをオープンしてから養成コースを開催した際に受講された生徒さん3名が、晴れて認定トレーナーとなられた記念すべきこのコースに私も立ち会わせて頂きました。

オーソライズドマスタートレーナーのエリカがコースをコンダクトし、
井上朱実さん、山崎悦子さん、私と三人の日本人のマスタートレーナーが揃いました。
私も先輩マスタートレーナーの皆さんと、微力ながらコースのアシスト的な役割をさせて頂き、貴重な機会を頂きました。

エリカの指揮のもと、とてもハッピーで穏やかな暖かい空気感で3日間があっという間でした。

最終認定を教えた集合写真の皆さんのこの笑顔!資格がとれて終わりではなく、ずっとエンドレスに学び続けて行かれるところ、こういった認定や更新のコースを機会に同期の仲間と会えるのも、ジャイロキネシスのカリキュラムの良いところですね。

認定トレーナーになられた皆さん、お疲れ様でした&おめでとうございました!!!

 

仕事始めの一週間、年の瀬と年始の数日、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

今回は、生徒さんがとても熱心で素敵だなぁと思っている、あざみ野のある『さかいミュージック&ダンス』のジャイロキネシスクラスをご紹介したいと思います。
昨年の10月から月1回、90分のジャイロキネシスクラスを、私、橋本が担当させていただいております。
生徒さんはジャイロキネシスが初めての方が殆どですが、慣れない動きにも一生懸命に取り組んでいらして、クラスのあとは毎回質問を受けるくらい熱心そのもの。
2回目のクラスが終わった後で、「ジャイロキネシスがバレエにどのようにつながるのか知りたいので、バー・レッスンもやってほしい」とのご要望により、12月からは希望者のみ30分のバー・レッスンが追加されました。本当に熱心な方たちですが四角四面ということでもなく、2時間があっという間に過ぎていく感じです。

スタジオ代表の酒井紫歩先生は朗らかで多才(バレエのみならず、声楽、沖縄のサンシンもなさいます)で、楽しいお人柄です。

オープンクラスですので、「とりあえず一度やってみようかな」と思われましたら、ぜひどうぞ。

1月は、18日(土)16:30からです。

 

「思いたったが吉日」とも言いますし\(^^)/

さかいM&DのHPはこちら

www.s-m-d.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真理子さんブログ

明けましておめでとうございます。
宮内です。

長野では昨晩雪が降り、うっすら雪化粧の善光寺。
3年前帰国してから毎年恒例の初詣に行って来ました。

寒い中、沢山の人が参拝に来ていて長い行列でしたが、
私もしっかりとお参りして来ました。

2014年がさらに笑顔と元気、幸せが溢れる年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いします。

こんにちは、東京スタジオの近藤陽子です。
最近とても寒くなってきましたね〜。お元気ですか?

池袋のチャコットヨガ・スタジオでは、体験イベントを毎月開催しています!
ジャイロトニックとジャイロキネシスの両方を一度にできるチャンスって、実はなかなかないんです。
MMKで企画した一押しイベントです!

この二つをやってみると、体がよく動きますよ。
「え!自分の体ってこんなに動くんだ」
「普段の生活では全然意識しないところがあった!」
なんて、驚きや嬉しい発見の声を毎回頂きます。

忙しい毎日を送ると、体に意識を向けることは忘れがちです。
でもそんな時にこそ体験してみると、もっと気持ちの良さを味わえますよ。
ぜひ、お越しくださいね!

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

<  1月開催!ジャイロトニック・ジャイロキネシス体験イベントについて  >

【開催場所】
チャコット池袋ヨガスタジオ
東京都豊島区池袋2-9-4 池袋MSビル4F

【日程】
1月12日(日)1回目13:00~13:50/2回目14:00~14:50
担当トレーナー:遠藤真理子、近藤陽子

【料金】
チャコット会員:3,570円 非会員:4,095円

【定員】
各回3名まで

お申し込み・詳しくは池袋ヨガスタジオまでお願い致します。
お知らせのページはこちら

 

gyrotonicジャイロトニック8gyrotonic

 

あっという間に今年もあと残すところ一ヶ月。そして街ではクリスマスのイルミネーション、デコレーションが見られる時期になりました。

先日、長野で仲良くさせてもらっているお友達(プリザーブドフラワーの先生なんです)からお誘いを受け、
ワインを飲みながらプリザーブドフラワーでクリスマスリースを作るという、とっても贅沢なイベントに参加させて頂きました。

プリザーブドフラワーのアレンジを作るのは今回で三回目。
クリスマスリースはなかなか難しかったですが、4時間かけて完成!気さくな方々とお話をしながら、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
季節を感じるこんな時間、日々に追われてついつい忘れがちですが大切にしたいですね。

MMK東京スタジオは入口のドアが黒なので、このリースはピッタリ!!!
黒ベースでこんなふうにデコレーションがついているリース、ちょっとシック。
自己満足ですがだいぶお気に入りです。自分が作ったからやっぱり愛着もわきますし。

千駄ヶ谷スタジオに起こしの皆さん、 私のお手製のリースでお迎え致しま~す *\(^o^)/*

PS.
あまり近くで細かいところまでよぉく見ないようお願いします(^_^;)

こんにちは!
東京スタジオ太田です。日に日に寒さも増してきましたね!

先日、以前よりご好評いただいていましたジャイロキネシス&ジャイロトニック体験イベント開催しました。
今回はジャイロキネシス経験豊富の方から初体験の方までご参加いただきました。
ジャイロキネシスで体をほぐし、そのあとは2グループに分かれてのジャイロトニック体験。
肩凝りや腰痛でお悩みの方が多かったのですが体験後はすっきりしたお顔!!!
皆様、キラキラした笑顔で受講していただきました。
体のりきみがとれてすっきりのびた~!ジャイロって魔法のエクササイズですね!
など嬉しいお言葉もいただきました♪ 


だんだん寒くなり心も体もちぢこまりがちなこの季節。
是非ジャイロキネシスやジャイロトニックで気持ちよく体をのばしにいらしてくださいね!
トレーナー一同心よりお待ちしています♪

    

about MMK

About MMK

  • About MMK / MMKについて
  • スタッフ
  • ブログ
  • お客様の声
  • トレーナー派遣
  • MMKについて
  • スタッフ
  • ブログ
  • お客様の声

Teacher Traning

Teacher Traning

  • ジャイロキネシス養成コース

Teacher Traning

Youtube

Profile

<

Profile ~Mariko Miyauchi~

主宰 宮内真理子

Facebook & Twitter

SNS

  • MMK_studio Instagram
  • MMK Twitter 公式アカウント
  • MMK 公式Facebookページ
  • MMK_studio Instagram