Blog / ブログ

東京スタジオが昨日1月20日で一周年、一歳になりました!
オープン一周年記念日と、たまたま日本に帰国している友人との久しぶりの再会と、バレエ繋がりの後輩にあたるカップルの結婚祝い、そして東京スタッフ、遠藤トレーナーのお誕生日と、沢山のお祝いが重なりなりました。スタジオはすっかりパーティースペースとなり、大好きな仲間15名が集合し楽しい記念日となりました。

あっという間に駆け抜けた一年でしたが、たった一年とはとても思えないような凝縮した時間でした。このスタジオで沢山の貴重な出会いが生まれ、繋がりが生まれ、仲間が生まれていることが私をどれだけ元気にしてくれているか、、、舞台と客席というスタンスで言葉のないバレエという世界にいた私にとって、現役ダンサー時代には味わえなかった別の大きな喜びを日々実感しています。ジャイロトニック、バレエを指導する立場になり、ムーブメントを通じて感覚、感情を言葉にして生徒さんと交わし合えることがすごく楽しいんです。
生徒さん、スタッフのみんな、mmkを支えて下さる全ての皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にどうもありがとうございます。
これから始まる新しい一年、さらに笑顔と元気が集まる場所になりますように!

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

さて!!先日開催した「お正月イベント☆ジャイロキネシス・ジャイロトニック体験会」
定員を大幅に上回るご予約を頂き、おかげ様で大盛況でした!!

今日はイベントの様子をご紹介します。

まずはジャイロキネシス☆

椅子に座って関節に負担をかけず動いていきます。
みなさん気持ちよさそうです!!

 


 


とてもきれいにアーチができています☆
素敵!!

 

 

 

 

続いてジャイロトニックパートは太田トレーナーにバトンタッチ☆

 

少しデモンストレーションをしました。
ジャイロトニックの機械をさわるのが初めての方ばかり。
興味深々といた様子でした。

 

 

 

関節の開き、背骨の動きなどを感じて頂き、その場での身体の変化に
驚きと喜びの声も飛び交っていました☆

そして私は・・・
うしろで何のポーズなんでしょうかこれは(笑)

 

 

沢山の方に参加していただき、とても楽しい時間をみなさんと共有でき、
素敵な一日となりました☆
ありがとうございました!!

またの開催を楽しみにしていてくださいね♪

遠藤

長野での今年初のクラス、新たな気持ちでスタートしました。東京スタジオの方はすぐ近くに神社があるのでお参りに行きましたが、長野ではせっかく善光寺があるのにまだだったので今回の帰郷で行って来ました。平日なのに人の多さにびっくり。善光寺って有名なんですよね。常に側にあるとなかなか有り難味ってなくなってしまうものですが、改めて見るとやっぱり壮大で趣があります。MMKを立ち上げてから1年半、ジャイロトニック、ジャイロキネシスを通じてお会いするご縁のある皆さんと、ハッピーな輪がひろがって行きますように。今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

あけましておめでとうございます!2013年、今年もどうぞよろしくお願い致します。皆様は年末年始、ゆっくり過ごされましたか?

年末のある日。1歳9カ月の息子と積木で遊んでいました。息子は楽しくて楽しくて、何の気なく、重ねては崩れ、重ねては崩れ、たまにうまくいってかなり高く積んだりなどしているうちに、写真のようなウソのようなバランスで積木を重ねて・・・びっくり!まさに子どもの発想というか、息子はなにも考えてないのです。楽しくて、ただ、ただ、積みたいものを積んでみただけ。大人ならば、私ならばトライさえしません。大人はまずは考えて、こうすれば上手く積める、きちんとまっすぐに重ねれば、慎重に置けば・・・などと考えて、結局上手くいかなかったりする。

そんな時、ふと、大人は身体についても考えすぎてガチガチにして逆にバランスを崩しているのかな、と思いました。こうしなくてはならない、ああしなくてはならない。そうではなく、子供のように心のままに楽しんで気持ちがよい所が、本来の一番自然で美しい姿だったりする。身体も考えも、子供の自由さがありたいものだなぁ、と思いました。

写真だと赤い積木が巳年のヘビみたいですね~。皆様にとってよい一年になりますように・・・。

今年も残すところあとわずか。
除夜の鐘を打ちに、または初詣にと、神社仏閣に行くことの多いこれからの時期に合わせてというわけで、お寺でのジャイロキネシスをしたお話を書きたいと思います。

10月のことですが、島根県松江市の慈雲寺(じうんじ)本堂に於いて、ジャイロキネシスの体験会を開催致しました。
私にとって、初めての山陰地方訪問であると同時に、松江市にはジャイロキネシスのスタジオが無いとのことで、同市に於いて『初ジャイロキネシスクラスの開催』となりました。当然ながら、体験会に来て下さった方々にとっても、初めてのジャイロキネシスだったというわけです。

初めてづくしのジャイロキネシスクラスは、椅子でのエクササイズをメインに1時間位。
ご参加くださった皆さまは、初めてにも関わらず、ジャイロキネシス特有の呼吸がお上手でびっくり。私自身も、東京でのキネシスクラスより呼吸が楽というか、空気を深く吐いて吸っていることに気がつきました。お寺の空気の流れ方は、常日頃私たちが暮らしている空間のそれとは何か違うのかもしれません。

そして、体験会のあとは茶話会。クラス開始当初、やや緊張した面持ちだった方も緊張感が解け、ご参加くださった皆様はなんとなくすっきりした感じの表情をしていらしたので、それだけで嬉しくなりました。

今回は、松江市のお寺に嫁がれた先輩と夏に再会したことがきっかけで、体験会を開催する運びとなりました。準備等に奔走して下さった、先輩とご夫君のご尽力に、この場を借りてお礼を申し上げます。

本当に寒くて何かと縮こまりがちな毎日ですけれど、初詣にお出かけの際は、お寺や神社で深呼吸をしてみられてはいかがでしょうか?皆様、どうぞ、良いお年をお迎えください。

橋本尚子

先日、大切な友人、井口美穂さんのバレエスタジオの第一回目の発表会がありました。私も実はゲストとして、10年以上前にアメリカ人の親友の振り付け家に作ってもらったソロを踊りました。くるみ割り人形の金平糖のソロのジャズバージョン、大人バージョンでクリスマスの時期にもバッチリ!このソロはとにかく私のお気に入りの作品だったので、また踊れる機会があったことはとても幸せでした。
久しぶりの舞台の空間を楽しみながら、子供達から純粋なパワーをもらいながら、私も楽しい時間を過ごさせて頂きました。特別講師として関わらせているスタジオでもあり、10月に発表会のリハーサルを指導に行きましたが、子供達の上達ぶり、舞台マナーの良さには感動!井口さんの指導の一貫性、子供達への愛情の結果がこういう形で舞台で出たのだと思います。子供達のために踊って欲しいと声をかけて頂きましたが、私の方が彼女の指導者としての姿勢から学ぶことも沢山ありました。純粋な空気の中で、楽しく舞台を作れるのは素敵なこと、今回の機会に感謝です

こんにちは☆東京スタジオの遠藤です。
来年1月から新クラスがスタートします!!

渋谷のオープンスタジオ、エンジェルRでのlesson。
トレーナーは週替わり。遠藤と太田が担当します。

こちらのスタジオはダンサーの方が沢山いらっしゃいます。
一人でも多くのダンサーの方に踊りやすさと自分の身体の可能性を
感じていただけるよう頑張ります☆

もちろんダンサーでなくても、ジャイロキネシス始めての方でも大歓迎です!!
お気軽にいらしてくださいね

1/8(火)16:00~スタートです!!

詳しい情報はこちら☆

 

 東京スタジオ太田です。

先日、MMK東京スタジオクリスマスイベント ~託児付きハッピー子育てママたちのジャイロキネシス&ジャイロトニック体験~ を開催しました。

子供たちの遊ぶ声、笑い声とともに和やかな雰囲気のなか、ママたちはジャイロキネシス♪肩こりに効くエクササイズや腹筋の引き締め、骨盤のゆがみなどママならではの悩みの多い部分にフォーカスを当てたクラスに、みなさんじんわり汗をかきながらもとても気持ちよさそうでした。子供たちもおとなしくおりこうさんに遊んでくれました♪♪

近くのカフェからお弁当を配達してもらい、ママトークに盛り上がりながらのランチタイム。「うちの子はこうだった」とか「こんなことしてたぁ」とかみんなで大盛り上がりでした!!!先輩ママの育児の話に私たちトレーナーも含め、ふむふむなるほどなぁと納得する場面も・・・。そして、午後からはジャイロトニック体験。初めて見るマシンにママも子供さんたちも興味しんしん!!!午前中にジャイロキネシスで身体の可動域が広がったのか、伸びやかにそしてしなやかにセッションさせていただけました。「あ~気持ちよかった!!すっきりしたぁ」と嬉しいお言葉!!

かわいい子供さんたちに囲まれて私たちトレーナーも楽しい時間を過ごすことが出来ました。またママたちのイベントを企画したいなぁと思っています。ご参加くださいました皆さま、本当にありがとうございました♪♪

自宅前の公園はこんな感じに銀世界。綺麗です♪今年は雪が降るのも気温が下がるのも随分早いとのこと。考えてみたら私がこの時期、11月から12月にかけて日本にいるのはなんと6年振りです。12月に入ったら街も人も全てなんだか師走な雰囲気?というんでしょうか、年を終える準備で忙しなくなって来ている気がします。そんな忙しないどこか落ち着かない、あれもこれもやり残していないかなという焦りからか、かなり今月は心のスピードが加速状態になっているなと感じていたんですが、こんな真っ白な雪景色を見るとすーっと洗われます。毎週東京と長野の往復する生活を始めてもうじき1年。長野という自分の生まれ育った故郷にこうしていること、スタジオをもって活動が出来ること、今ここにいる意味ってなんだろう?と振り返って深く自分に問うこと、長野での時間は私にとってそんなことを自然に考えさせられる時間でもあります。でも寒い〜(^^ゞ

先日カップルでジャイロトニック体験にいらして下さったお二人。とーってもキュートで仲良しで、ラブ&スマイルいーっぱいのセッションとなりました(-^〇^-)この日は休日の午前中をセッションにあてて下さったとのこと、身体が軽くなった、気持ちい〜っと言って頂き私もとってもハッピーでした。以前マイアミで教えていた頃には、カップルで通ってくださってるクライアントさんが何組かいらっしゃいましたが、日本では初めて!!!こんなふうにカップルでのセッションご希望の方、いきなりプライベートは緊張気味、お友達と一緒にやってみたいという方も、もちろん受付可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さいね。

私のバックグラウンドがバレエダンサーだったことからか、MMK東京スタジオにいらっしゃるのはやはりバレエ、ダンスに関わる方が多いのですが、ジャイロトニックはダンサーのためだけのものではもちろんありません。どの方(年齢、性別、日常の運動量等問わず)にとっても良いというところに、私自身がたまらなく惹かれています。皆さんの健康と元気を引き出すきっかけづくりが出来たら素敵だなと思っています。

 

about MMK

About MMK

  • About MMK / MMKについて
  • スタッフ
  • ブログ
  • お客様の声
  • トレーナー派遣
  • MMKについて
  • スタッフ
  • ブログ
  • お客様の声

Teacher Traning

Teacher Traning

  • ジャイロキネシス養成コース

Teacher Traning

Youtube

Profile

<

Profile ~Mariko Miyauchi~

主宰 宮内真理子

Facebook & Twitter

SNS

  • MMK_studio Instagram
  • MMK Twitter 公式アカウント
  • MMK 公式Facebookページ
  • MMK_studio Instagram